スポンサーリンク
フォートナイト関連

フォートナイトチャプター3シーズン4!

新シーズン開幕!!あっという間に新シーズンで1週間!なかなか出来てませんが新しい要素てんこ盛りでおじさんにはちょっと大変です(;^_^A(笑)今回はスプラトゥーンみたいに液体になり素早く移動出来たり、液体を壁にかけるとすり抜けられたします!...
操体法とは

「操体法」勉強会!

コロナ禍で中止や急遽キャンセルを繰り返し、ようやく開催出来ました!前回の操体法沖縄セミナーの復習をメインに行う予定だったのでかなり時間が空いしまった(-_-;)今回は東京からも先生が来てくれて楽しく復習会が出来ました(*^^*)プラス集まっ...
整体師の日常

豊年祭が中止の為、花火打ち上げ!!八重瀬町富盛!R4・9/18

豊年祭3年連続中止八重瀬町富盛で開催予定だった豊年祭(十五夜祭り)が中止になったので花火を打ち上げる事に!!夏も終わりに近づき、祭りも軒並み中止で今年も花火を諦めていましたがまさかの地元で見れるとは(^▽^)/子供達と久しぶりの花火を見てき...
整体師の日常

じゃらんで台風の中お泊まりプールしてきました!温泉も!

台風の中お泊まり&プール遊び満喫!温泉も最高でした!夏休みは、コロナ感染で、どこも行けなかったので連休利用して子供達リクエストのプールが入れるホテルにお泊まりしてきました❗ 自分的には天然温泉が入りたくて選びました!(^_^)台風の中のプー...
身体の改善方法

縫った傷が歪みの原因になる事があります!(縫い傷はがし!)

手術で縫った後やケガで縫った後にケアしてますか?手術やケガで縫合(傷口を縫う事)した傷がある方は結構いるとおもいます!とくに子供の頃やんちゃだった方は傷があるんじゃないでしょうか!(笑)自分もかなりやらかして何ヵ所かあります(^-^;しかし...
身体の使い方(連動)

ケガや打撲後はケアしないと第二の痛みにつながります!

ケガや打撲の後にはケアが必要です!交通事故や転んでケガしたり、ぶつけたりしてその後から身体が重くなったり違和感が消えなくなったことはありませんか?身体を守る為に入った力が抜けなくて痛みが出てる可能性があります!打撲(打ち身)などをすると身体...
身体の後ろの筋が伸びずに痛い

身体の後ろの筋が伸びずに痛みがでる

腕を上げると背中が痛くなる!腕を上げたり、胸を張ると背中の中心や左右どちらかに痛みが出る!身体の後ろ側の筋肉が動きにくくなっているかもしれません!小学生:左肩を上げると右の背中が痛くなると来院小学生:背中の痛みで来院 左肩を上げると右の背中...
マイナポイントを獲得!

マイナポイントの申請はお済ですか?第二弾は9月末まで!!

「マイナポイント第2弾」は9月末まで!マイナポイント第2弾のポイント付与対象となる交付申請期限は2022年9月末までで、申請期限が近づくと申請が集中し、交付まで時間がかかることが想定されますので、早めに申請を行いましょう。9月末までにマイナ...
首の改善方法

ストレートネックで首の後ろが痛い!改善方法

ストレートネックとは?ここ数年で年齢問わず、整形外科でストレートネックと診断されて痛みが良くならないと来院される方が多くなっています!ストレートネックとは、首は本来であれば緩やかなアーチ状になっているのですが、首の骨のアーチが失われ、まっす...
身体の改善方法

痛みを取る一番の方法は身体の声を聞くことです!

皆さんは身体の声を聞いてますか?皆さんは、身体に少し違和感を感じたり、少しの痛みを無視していませんか?ずっと少しの違和感を無視していると自分の感覚が低下してあまり違和感を感じにくくなってきます!違和感を感じにくくなると痛みも感じにくくなり強...
スポンサーリンク