身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

スポンサーリンク
肩の後方の痛みの改善方法

腕をあげると肩甲骨や肩甲骨の内側に痛みが出る時の改善方法!小指側の筋膜リリース!

腕を90°以上あげると後ろ側に痛みが出るのはなぜ? 肩の痛みにも色々な場所があります 前側・横側・後ろ側・付け根の詰まる感じなどなど 使い方や疲労がたまる場所は仕事やスポーツなどで異なります なぜ、色々な所に痛みが出るのかというと 肩の可動...
身体の改善方法

耳の後ろの筋が硬くなると体が回らなくなります!首ほぐしで改善方法‼

耳の後ろの筋肉が硬くなって左右に動きずらくなると、体の回旋可動域も狭くなり腰痛などの原因になります 耳の後ろ辺りには首を左右に動かす筋肉が後頭骨に付着しています その筋肉が硬くなると身体の回旋運動がやりにくくなり無理に使うと痛みの原因になり...
身体の改善方法

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)肘の外側に痛みないですか?

テニス肘(上腕骨外側上顆炎:じょうわんこつがいそくじょうかえん)とは? テニス肘とは、手首に負担がかかる動作を行った時、肘の外側から前腕(ぜんわん:肘から手首の部分)にかけて痛みが起こる症状のこと。正式には「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつ...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

ファンクショナル・ラインをうまく使ってスポーツ時の安定した体幹を手に入れる

ファンクショナル・ラインとは ファンクショナル・ラインとは上肢(肩より下)から体幹を通って反対の骨盤と下肢(股間節より下)までつながるライン!! アームラインの延長で関係性が深い ファンクショナル・ラインには三本のラインがある フロント・フ...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

肩の筋肉をうまく使いこなせば肩コリや四十肩改善に効果あり(アーム・ライン)後編

可動性、重視でデザインされた上肢を支えるアーム・ライン(後編) 上肢(肩から下の名称)と下肢(股関節から下の名称)は、とてもよく似ているが高い可動性を持つ上肢は下肢よりも複雑に出来ている! 一緒に働いているラインも多くラテラル・ライン スパ...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

肩の筋肉をうまく使いこなせば肩コリや四十肩改善に効果あり(アーム・ライン)前編

可動性、重視でデザインされた上肢を支えるアーム・ライン(前編) 上肢(肩から下の名称)と下肢(股関節から下の名称)は、とてもよく似ているが高い可動性を持つ上肢は下肢よりも複雑に出来ている! 一緒に働いているラインも多くラテラル・ライン スパ...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

左右対称の身体がまれな理由は?首や肩はなぜ傾く?(スパイラル・ライン)

人は左右対称・ねじれが無い身体には、ほぼなれない!! 内臓も左右同じではないですが 世界中のほとんどの人が利き手、利き足があるので左右対称の身体の人はまれです スパイラルラインが機能異常を起こすとどうなる? 主に身体の捻じれ・回旋・側方編位...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

姿勢や歩行をきれいに導く道しるべを知っていますか?(ラテラル・ラインLL)

鏡に写った姿が歪んでいたり歩行がゆらゆら安定しない方いませんか? 鏡に写った姿勢の首が左右に傾いていたり 歩行がゆらゆら安定せず膝に痛みがきたり 知り合いに歩いている所を 後ろから見られて歩き方おかしいよ!と言われたり した経験はありません...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

ストレートネックを改善する道しるべがあるのを知っていますか?(スーパーフィシャル・フロント・ライン)

スーパーフィシャル・フロント・ライン ※スーパーフィシャル・フロント・ラインとは 身体の前の部分 ※足の甲から首の付け根(耳の後ろ)までを覆う筋膜のラインです 姿勢改善でストレートネックを予防しよう! ストレートネックを治す道しるべをたどる...
身体の姿勢を治す道しるべ(アナトミー・トレイン)

肩こりや、腰痛を改善する道しるべがあるのを知っていますか?(アナトミートレイン)

アナトミートレイン(筋筋膜経線) 身体の骨や筋肉は、関節などで途切れてまた繋がっていますが 筋膜は頭から腕・足まで色々なラインで全身に繋がっています❗ 皆さんは、頭が痛くなると痛くなる原因は頭にあると思いますよね! こめかみを揉んでみたり首...
スポンサーリンク