肘が曲げずらい、曲げると痛みがでる!肘が捻じれているかもしれません(回内・回外

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています

身体の改善方法

肘を曲げて荷物を持つ時などに違和感や痛みはありませんか?

肘を曲げる際に痛みや違和感がでる方は肘の筋肉や関節が硬くなったり捻じれたりしているかもしれません!

スポンサーリンク

肘の曲げる時に使う筋肉

  • 肘を曲げる際に一番働いているのが上腕二頭筋です

その他、肘を回外をする時に働きます

上腕二頭筋とは力こぶの筋肉です

  • 次に働くのは上腕筋です

肘を回内位で屈曲する際に1番働きます

回内回外とは肘を曲げて

  • 手のひらが下を向くのが回内
  • 手のひらが上を向くのが回外

橈骨手根屈筋は中間位で働きやすく、円回内筋は、補助として働いています

拮抗筋には上腕三頭筋があり肘の後ろの骨に着いて(肘頭)肘を伸ばす(伸展)時に働く筋肉です

拮抗筋とは

肘を曲げる際には

  • 上腕二頭筋が縮むと反射で上腕三頭筋が弛緩してバランスをとります

逆に肘を伸ばす際には

  • 上腕三頭筋が縮み、上腕二頭筋が弛緩します

この反する動きをする2つの筋肉の関係が拮抗筋と言います

このバランスが崩れてしまうと動きの制限が効かなくなりケガや痛みの原因になります

日常生活やスポーツでの肘の捻じれ

肘を回内位

  • パソコン作業
  • 文章などを書く仕事や勉強
  • 肘を伸ばして荷物を持つ作業
  • スマートフォンを見る
  • 赤ちゃんを抱っこする

肘を回外位

  • 物を投げたりするスポーツ(野球・ハンドボール・やり投げなど)
  • テニスのバックハンド

捻じれをとるセルフケア(動画付き)

  • 肘を顔の前に持ってきて90°に曲げましょう
  • 回内位でまげます(手のひらが下)
  • 回外位でまげます(手のひらが上)
  • どちらかで違和感や痛みは出ますか?
  • 違和感がある方でセルフケアをします
  • 両方しても構いません

肘を回内位改善方法

肘を回外位改善方法

 ※痛みが強い場合は行わないで下さい!

  • それではビフォーアフターしてみましょう!

痛みや可動域が少しでも改善した方は続けていきましょう(^▽^)/

まとめ

肘関節は運動の継続的な刺激で靱帯などを痛めて、痛みや違和感を出す事が多いですが

日常生活の長時間の固定や動作でも捻じれてしまい、痛みや違和感に繋がります

痛みが強くなると長引く部位でもあるので、たまには動作の確認をしてセルフケアで予防していきましょう(^▽^)/

関連記事はこちら一緒にお読みください(^▽^)/

野球肘・ゴルフ肘・肘の内側痛(上腕骨内側上顆炎)への改善法
肘の内側の痛み上腕骨内側上顆炎かもしれません!上腕骨内側上顆炎上腕骨内側上顆炎とは、肘の内側の出ている骨の周囲が炎症を起こして痛みが出る事をいいます肘を伸ばしたり、肘の内側の骨を押すと痛みがでます!手首や指を曲げる筋肉が肘の内側に付いていて...
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)肘の外側に痛みないですか?
テニス肘(上腕骨外側上顆炎:じょうわんこつがいそくじょうかえん)とは?テニス肘とは、手首に負担がかかる動作を行った時、肘の外側から前腕(ぜんわん:肘から手首の部分)にかけて痛みが起こる症状のこと。正式には「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつが...

『ちねん整骨院へご意見、ご質問のある方はLINEの友だち追加よろしくお願いします!

ちねん整骨院 | LINE Official Account
ちねん整骨院's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント