7.1 サラウンドサウンドソフトウェア使用
フォートナイトなど足音や遠くの銃声などの音をどうせならリアルに7.1 サラウンドサウンドで聞きたい!(⌒∇⌒)
でも7.1ch仕様のヘッドホンは、高い(-_-;)
10000円前半から30000円以上まで
高いのがいいのは分かっているけどさすがに買えない!
最近では色々なYouTuberさんも使用【Razer Kraken】
自分が購入したのは1年半位前ですが
最近YouTubeを見ているとゲーム実況者さんが使用しているのをよく見かけます
同じのを使ってるのを見るとうれしくなりますよね!
最初は、調べるとLogicool やHyperXなどを使用している方も多くい迷いましたが見た目で【Razer Kraken】にしました(笑)
【Razer Kraken】の使用
製品仕様
■ ヘッドフォン | |
---|---|
周波数特性 | 12 Hz ~ 28 kHz |
インピーダンス | 32 Ω @ 1 kHz |
感度 (@ 1kHz) | 109 dB |
入力電力 | 30 mW (最大) |
ドライバー | 50 mm、ネオジム磁性体使用 |
イヤーカップの内径 | 54 mm x 65 mm |
接続方法の種類 | アナログ 3.5 mm |
ケーブル長 | 1.3 m / 4.27 ft |
重量 (概算) | 322 g / 0.71 lbs |
楕円形イヤークッション | 冷却ジェル採用の耳全体を包み込む構造で、長時間の使用でも快適 |
■ マイク | |
周波数特性 | 100 Hz ~ 10 kHz |
S/N 比 | ≥ 60 dB |
感度 (@ 1kHz) | -45 ± 3 dB |
集音パターン | 単一指向性 ECM ブームマイク |
■ インラインコントロール | |
アナログボリュームコントロールホイール | |
マイクミュートクイック切り替え | |
■ オーディオの使用 | |
オーディオの使用 | 3.5 mm オーディオジャック付きデバイス |
オーディオ+マイクの使用 | 3.5 mm オーディオ+マイク混合ジャック(4極ステレオミニ)付きデバイス |
オーディオ / マイク分配アダプター ケーブルの使用 | 3.5 mm ステレオミニの音声出力およびマイク入力端子搭載機器 |
※7.1 サラウンドサウンドソフトウェアはPCのみです
使用してみてメリット・デメリット
最初は、switchでそのまま音を出したり、テレビに繋いで音を出していたので急に敵が出てきたり、急に撃たれたりして負けてました(半分言い訳ですが(-_-;))
みんなでやる時には、会話しながらプレイするので足音など何も聞こえなかったりで今思うと良くやれてたな~と思います
楽しくやる分にはOKなんですけどね(^▽^)
ハマるとYouTubeのレビュー見たり有名な実況者さんが使用してるのを見ると欲しくなりますよね~!!
1年半使用してみてのメリット
1.見た目がかっこいい(見た目から入るタイプです笑)
自分はブラックを買いました(光の反射でロゴが見えます)
2.マイクの収納や調整がやりやすい
要らない時には本体の中にしまえて邪魔にならず
マイクを口の上下前後の調整で相手が聞きやすい位置に持つていきやすい(会話をしながらプレイするので大事!)
※携帯のイヤホンなどもたまに使う時があるが自分の声を
相手が聞き取りにくい時がある!
3.耳がすっぽり入る構造なので耳が痛くならない
4.外部の雑音も気にならない
5.大きさも頭にあわせて片側10段階調節
自分が2.5なので子供から大人まで使用できると思います
※1年生の女の子でも使えました
スタンドがある方が収納場所に困りません!
1年半使用してのデメリット
・冷却ジェル注入型クッションが入ってるらしいですが沖縄の夏の暑さのせいなのかよく分かりません!(-_-;)
長時間だと熱くなります(冬は快適ですが)
・switchだと7.1saunndoは使えません(PCのみ)
switchやテレビのスピーカーよりは全然いい音です、マイクでの会話もできます!
まとめ
いろいろなゲームで使えて初心者から中級者なら満足できると思います
7.1saunndoを体験してみたい方や友達とボイチャしながらプレイしたいかたにはオススメです(⌒∇⌒)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント