足首を動かして足のむくみや痛みを緩和しよう!

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています

足首を動かして体改善!

毎日たくさん使っている足のケアしてますか?

起きてから寝るまでの時間で1番働いているのが足の筋肉だと思います!

なので足の筋肉は手の3倍の力があると言われていて

筋肉量は下半身だけで全体の60%以上あります

足の筋肉が固まると60%以上の筋肉の動きが悪くなると考えると大変ですよね(^_^;)

ふくらはぎなどは第二の心臓とも呼ばれていて大変重要な筋肉だと言われています

なので足のむくみや痛みを放置していると体全体に悪影響がでてきます

しっかりケアしていきましょう(^▽^)/

スポンサーリンク

足首を動かすだけで足の筋肉はほぼ動きます

足首の動きには大きく4つあります

底屈・背屈・回内・回外

今回は簡単な底屈・背屈を使ってストレッチをしていきます

※足関節背屈に作用する筋肉

主導筋:前脛骨筋

補助筋:第三腓骨筋・長趾伸筋・長母指伸筋

※足関節底屈に作用する筋肉

主導筋:下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)

補助筋:後脛骨筋・足底筋・長腓骨筋・短腓骨筋・長趾屈筋・長母指屈筋

足首のストレッチをしましょう!

●座位のストレッチ

まずは椅子に座って背筋を軽く伸ばしあまり深く腰掛けないようにしましょう!

  1. 右足首を背屈・底屈しましょう
  2. どちらがやりにくいですか?
  3. やりやすい方に曲げます
  4. 10秒キープする
  5. 3~5回繰り返します
  6. 左足首を背屈・底屈します
  7. どちらがやりにくいですか?
  8. やりやすい方に曲げます
  9. 10秒キープする
  10. 3~5回繰り返します

 

●仰向けのストレッチ

  1. 右足首を背屈・底屈しましょう
  2. どちらがやりにくいですか?
  3. やりやすい方に曲げます
  4. 10秒キープする
  5. 3~5回繰り返します
  6. 左足首を背屈・底屈します
  7. どちらがやりにくいですか?
  8. やりやすい方に曲げます
  9. 10秒キープする
  10. 3~5回繰り返します

背屈の際は太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)まで意識しましょう

底屈の際は太ももの後ろの筋肉(ハムストリング)まで意識しましょう

お家などでやる際には、仰向けでやるとより足全体のストレッチになるので仰向けで行って下さい(^▽^)/

まとめ

足の筋肉は足の痛みや違和感だけではなく

首痛・肩こり・腰痛にも大きく関わってきます

しっかりケアする事で予防する事ができます

簡単なストレッチなので是非お試し下さい(^▽^)/

『ちねん整骨院へご意見、ご質問のある方はLINEの友だち追加よろしくお願いします!

ちねん整骨院 | LINE Official Account
ちねん整骨院's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント