股関節の動き改善で膝や腰の痛みを改善しよう!

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています

股関節をケアして膝痛予防!

股関節は体を支える大切な部位です!スムーズに動かす事で下半身の負担が軽減されます!

股関節は上半身の体重を支える役割や

下半身をスムーズに動かす為に働きます

股関節は球関節で大腿骨と骨盤で関節を作っています

この関節をたくさんの靱帯や筋肉が覆っています

これにより股関節を安定させ、前後左右へ広げたり、内側や外側に回したりする事ができます

この関節には軟骨があり衝撃を吸収してくれます

最近では股関節や足首が硬い子が多く、うんこ座りができない子も多く見受けられます

スポンサーリンク

股関節の仕組みや動き

股関節の動きには、屈曲・伸展、外転・内転、外旋・内旋の6種類があります。

股関節は多軸関節で、前後、左右、上下の3次元で稼働します

股関節の動きは、単一方向で動くことはほとんどなく、2つ以上の運動が複合されて動いています。

その為。動きが制限されると他の部位(腰や膝など)に負担がかかり痛みなどを引き起こしやすくなります!

なので股関節をスムーズに動かせるようにセルフケアしていきましょう(^▽^)/

股関節のストレッチ

股関節のストレッチをしていきましょう(^▽^)/

1⃣まずは、うんこ座りをしていきましょう

  1. 30秒間おこないます
  2. 少し前に体重を乗せるとストレッチ効果がアップします
  3. きつい方は片方づつ行いましょう
  4. 腰から骨盤まで軽く擦ってあげましょう

2⃣今度や片方づつ左右に回旋させます

  1. いた気持ち場所で10秒キープする
  2. 無理のない範囲で行いましょう!

3⃣外転ストレッチ(カエル足)

  1. うつ伏せに眠ります
  2. 膝を脇にちかづけるように上げていきます
  3. 10秒キープする

操体法のカエル足操法もお試しください!(^▽^)/

まとめ

股関節は色々な動きが出来る為、動きが制限されると体の負担が大きくなっていきます

重い荷物を持ったり、階段を上り下りする事で股関節には何十倍もの負荷がかかります

筋肉や靱帯を柔軟にする事で股関節の負担を軽減する事ができます

ぜひストレッチをお試し下さい!

『ちねん整骨院へご意見、ご質問のある方はLINEの友だち追加よろしくお願いします!

ちねん整骨院 | LINE Official Account
ちねん整骨院's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント