寒いと体が縮こまって猫背になりやすくなります!
だんだんと寒さが増してきましたね!
沖縄でも15℃を下回る日が多くなってきて
北風が強い日は体感温度は一桁になっていると思います(;^_^A
寒くなると筋肉がこわばりやすくなったり
力が入って肩をすぼめる体勢をとる為、猫背なりやすくなります!
そのままの姿勢がながくなると、肩こりや首痛・頭痛・腰痛の原因になってしまいます
しっかりと体の前の筋肉をはがしやストレッチをして猫背を予防していきましょう(^▽^)/
なぜ寒くなると猫背になりやすいの?
人は寒くなると、力を入れて筋肉を縮めます
すると体は屈曲します、すると体の前の方に丸くなってしまいます!
寒くなると体温を下げないように身体は頑張ています!
寒さ対策としてまず、体の熱を逃がさないように血管が収縮します
しかし血菅が収縮すると血流が悪くなる為に筋肉が硬くなりやすくねります
伸び縮みがしにくくなった筋肉は損傷やケガをしやすくなります(-_-;)
体を震わせて体温維持!
寒さで筋肉に力を入れて震える現象は筋肉を細かく動かす事で熱を作る為におきています
全身の筋肉が小刻みに震える不随意運動で
1分間に最大200〜250回も動き、じっとしているときに比べて
最大で6倍の熱を作り出すと言われています!
このように体が自身の体を守る為に頑張つて働いている結果として血菅が収縮し、筋肉が硬くなつているのです
この体を労わるには、適度な運動やストレッチなどで筋肉を動かし体温を上げたり
暖かい食べ物や、飲み物も入浴で温めるのも効果的です!
猫背の姿勢をはがし&ストレッチで改善!
寒さで一番縮こまる筋肉は胸の筋肉です
胸の大きな筋肉に大胸筋があります
大胸筋は胸のほとんどを支配しています
- 起始:上部:鎖骨の内側前方1/2 下部:第1~6肋骨の肋軟骨の前面とその胸骨部分
- 停止:上腕骨の大結節稜
大胸筋の作用
- 肩関節:屈曲・伸展・外転・内転・内旋・水平屈曲
肩のほとんどの動きに関与している為、縮こまると巻き肩になり猫背の姿勢になります
大胸筋のはがし
大胸筋は腕の骨にも付着してます
青いライン(リュックサックの紐が当たる部分)をはがしていきましょう(^▽^)/
青い線の部分に親指以外の四指をあてて胸の中心に向かってゆっくり押します
今度は鎖骨の下の部分をゆっくり擦っていきます!
いた気持ちいい程度で行って下さい
場所が分かりにくい方は、鏡を見ながら行うと分かりやすいと思います
大胸筋のストレッチ
- 手を後ろに組んで大きく胸を開きます
- その際に首も伸展させます
- 呼吸を止めずに行って下さい!
※ストレッチポールもおすすめです(⌒∇⌒)
まとめ
これからが寒さの本番です!
手洗い、うがいをしっかりと行つて体調管理していき
楽しい年末年始を過ごしましょう(o^―^o)
※『ちねん整骨院』へご意見、ご質問のある方はLINEの『友だち追加』よろしくお願いします!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント